インターネットに散らばる知見

もしかしたらこの記事の内容が引っかかって、桃太郎伝説をwindows10でプレイしようとしている人がここにたどり着くがあると思うので初めに書いておきますが、Googleを漁って情報をかき集めるなどして試行錯誤した結果、素人がWindows版の桃太郎伝説をWindows10で起動することはできませんでした。

桃太郎伝説はDirectX7.0を使用して作られています。最新のDirectX12には下位互換性がありますが、7は過去の遺物すぎて対象範囲外となっています。これさえインストールできれば起動するはずなのですが、結果は上記の通りです。どうしてもやりたいならハードオフでジャンクのWindowsMeが入ったパソコンを探すか、プレステ版を買ってエミュレーターで起動しましょう。

------------------------------------

ここからが本題です。少し前にNoteでこんな記事を見つけました。

note.com

誰かが残したつぶやきを、数年の時を経て誰かが見つけて、それが新しい記事を作っていく流れにロマンを感じます。

この記事をみて思い出したことがあります。僕の思い出のゲームの一つに桃太郎伝説があります。ハドソンが作ったRPGで、有名な桃太郎電鉄はこのゲームのスピンオフが人気すぎて本家を超えてしまった作品です。僕は小学生のころ、実家においてあったWindowsMeが入った富士通のパソコンでこのゲーム(window版)を遊び尽しました。

先日ふとこのゲームの事を思い出して、アマゾンで入手しました。

f:id:hirokey4:20201217154132j:plain

桃太郎伝説(写真はプレステ版)

しかし、このゲームをプレイすることはできませんでした。このゲームはDirectXというAPIを使って作られています。フラッシュを再生するためにadobeのフラッシュプレイヤーが必要なように、このゲームをプレイするにはDirectXがインストールしてある必要があります。このDirectXも年々アップデートがされていて、最新版はDirectX12。桃太郎伝説はDirectX7で作られています。しかし、悲しいことにDirectX12には過去のバージョンとの互換性があるにも関わらずDirectX7は古すぎて対応範囲外でした。いろいろ試行錯誤しましたがDirectX7.0をWindows10にインストールすることはできませんでした。

というわけで結局遊べずじまいになってしまったのですが、何か手がないかと探している際に上記のNoteと同じようなことがありました。ツイッターで数年前に僕と同じ状況で困ってる方がいたのです。藁にも縋る思いで数年前のツイートにリプを送りました。結局その方も解決しておらず諦めていたのですが、数年の時を経てフォロワー10数人の方と僕が20年前のゲームを通じてつながったのにはロマンを感じずにはいられませんでした。

これを書いていて思い出しましたが、ヤフー知恵袋などの交流サイトだとよりこういったことが起きていそうです。かなり前の事ですが、僕がマインクラフトのとあるMODのエラーコードについて回答をしたことがありました。何かのきっかけでその記事を見返すと閲覧数が2万件になっていたことがありました。僕が何の気なしに投稿した回答が2万人の方の目に入って役に立ったかもしれないというのは嬉しいことです。

これの1つ前の記事でLineが勝手にPCのマイクのボリュームを変えてしまう症状について書きましたが、これもいつか誰かの役に立つんじゃないかと心のどこかで思っています。

とりあえず困ったことがあって、解決まで導くことができたことに関しては、何かしらの形でインターネットに残しておくことの大切さを感じました。